【コラム】毎日新聞 ハイオクガソリン、実は混合について

ハイオクガソリン、実は混合・・・

動画で見るならこちら

どういう話?

ガソリンスタンドで入れられるガソリンの内、軽油やレギュラーというのはバーター取引等によって同一タンクや製油所から複数メーカーに配送されています。すなわち、色々なメーカーから販売されているレギュラーや軽油は、元をただせば同じタンクの同じガソリンだったということです。なので、どこで軽油やレギュラーを入れても物自体に違いはありません。

一方でハイオクは各社が高いオクタン価をクリアしながらクリーン性能や燃費性能、燃焼効率などを上げるために独自技術で付加価値を付けているものとされてきたわけです。しかし、今回の記事でそれが軽油やレギュラー同様に違いがないことが判明してしまったという話です。

実は石油連盟のHPにも独自ルートという記載があった

大手三社の社長が会長等になっている石油連盟のHPに「ハイオクなど各社が独自技術で開発した高品質製品は独自ルートで供給されている」との記載があったようです。残念ながら「誤解」を招く恐れがあるため、今月6月に記載は削除されたようですが各メーカーのハイオクがそれぞれ独自であるかのような記載になります。

資源エネルギー庁も独自製品だという認識だったとのことですので、ハイオク=各メーカーの独自製品という認識は全体的にあったと思われます。

どこが一緒?

どことどこのハイオクが一緒なのかは記事からはよく分かりませんでした。エネオスとコスモが同じタンクで、キグナスは製油所を持たない関係からコスモから仕入れていたと書いてあるので、エネオスとコスモとキグナスが一緒なのでしょうか?

全国ではない?

さて、今回の問題ですが記事を見ても全国どこでも同じタンクを・・・なんて記載は見当たりませんでした。ただ、東北、関西、九州地方に関しては20年ほど前から同一タンクから複数メーカーへのハイオク供給があったと記事には書かれています。今のところ、一部地域でというところだと思います。

出光昭和シェルのShell V-Powerは否定

出光昭和シェルから出ているShell V-Powerに関しては独自ルートで他社との混合は無いとのことです。もし、他者との性能差を感じたいのであればこちらを入れると良いかもしれません。

何が問題?

今回の話でハイオクに懐疑的な思いをした方もいらっしゃるかもしれませんが、製品自体の品質に全くの問題はありません。オクタン価を担保し、ある程度の付加価値を付けた製品として安心して各ガソリンスタンドで購入してください。

問題なのは各社が同じ製品を供給しあっていたにもかかわらず、それをオリジナル製品のようにして販売していたのが問題だったのです。単なる表示の問題です。これが不当表示に当たるのかどうかは分かりかねますが、消費者に間違った認識を与えていたのは間違いないので、その部分は是正されてしかるべきだと思います。

車好きはちょっとショックかも

正直な所、今回の問題は普通にこだわり無くガソリンを入れている方にとってはどうでもいい問題です。粗悪な製品が出回ったわけでも、入れたら車が壊れるなんてこともなく、製品としては全く問題ないのですから。

ただ、車が好きな方はどうでしょうか?よくある車好きとの会話で○○のガソリンはパワーが出るなんて話があるのですが、それは眉唾物、プラシーボになってしまいます(地域によるとは思うけど)。確かにShellのV-Powerに関しては違いが出る可能性はありますが、それ以外ではどれでも一緒ということになりますよね。特にメーカーに拘りが合って入れていた方にとっては、ちょっとショックなニュースになったかもしれません。

私の場合は価格とポイント還元ばかりに目がいっているので、全くと言っていいほどダメージはありませんでした。以前、メールで質問をしたときに丁寧に答えて下さったShellが独自ルートだったのはちょっと嬉しかったです。それではこの辺で(^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました