DARAKU
買ったばかりなんですが・・・
新車もトラブルありますよ。
動画コンテンツ
本文
あるとき、ガレージに車を入れようとしてハンドルを回すと、言いようのない違和感を感じました。特にハンドルが重くなるとかそういう感覚として分かる変化ではなくて、液体がゴポゴポいっているような微小な音というか変化を感じたんです。
とりあえず何だろうとエンジンを開けてみるも、そこには美しいディーゼルエンジンが鎮座しているだけ。少しばかりうっとりしていると、おかしなところに気が付きます。車の点検では液体の量を確認するのが定番ですが、その中でパワステフリュードがlowを下回っていました。
原因もなにも分からないので、とにかくディーラーに電話すると一度持ってきてくれとのこと。少々減っていても大丈夫!みたいなことを言われたので持っていくと、原因はパワステラック?という部分から漏れてカバーの蛇腹に溜まっていたとのこと。だからガレージの床などにシミが無かったんですね。
もちろん新車で購入していたので無料修理となり、それ以来同様のトラブルには出会っていませんので私の車が大当たりだったようです。新車だからと言ってトラブルとは無縁な訳ではありませんが、何かトラブルが合った時に保証があるのはいいな~と思った一件でした。それでは(^.^)/~~~
コメント