Car

Car

【Car】C35ローレルの最終仕様

■エクステリア・純正フルエアロ・後期テールランプ・フォグ、コーナーランプをホワイトバルブに変更・自作ビレット風グリル・ミツバユーロホーン・エンブレム外し・クリアコーナーウインカー■インテリア・パナソニックストラーダ・パイオニアmp3オーデ...
Blog&コラム

【C35ローレル】流用情報その②シルビアSpecR用デフ

前回のブレーキキャリパーに続いてLSD(デフ)に関してもポン付け流用ができます。C35ローレルについているデフはR200というモデルで、この時代の日産車には幅広く使われている物なんです。特にスカイラインやシルビアといった走り屋系の車は、LSD(デフ)を交換するといった行為がデフォルトのように行われているため、中古市場には純正のデフが沢山流通しており入手性や価格の面で抜群のコストパフォーマンスを見せていました。
Car

【C35ローレル】流用情報その① R33ブレーキキャリパー

今回は忘れない間にC35ローレルの流用情報を書いておこうと思います。実はC35ローレルはスカイラインはシルビアなどとシャーシが共通で、日産車ならではの流用カスタムが盛んにおこなわれていた車種の一つです。
Blog&コラム

エンジンオイルの乳化とは?

車のエンジンオイルなどに水が混入すると水とオイルが混ざって乳化という現象が起きます。色としてはコーヒー牛乳のような色に変わってしまうわけですが、ちょっと変だなと思いませんか?なぜなら水と油は混ざらないから。本来混ざらないはずのオイルと水が何故混ざって乳化してしまうのか。それについてお話したいと思います。
Car

【150プラド】BFGoodrichの空気圧を上げました。

以前、【150プラド】BFGoodrichのハンドル微振動問題を解決する!【ATタイヤ】で書いたとおり、私の150プラドはBFGoodrichによるハンドル微振動を解決するため、タイヤローテーションと同時に空気圧を少し下げてあります。今回はそれによって気になる部分が出てきたので、空気圧をもう一度高めようという作戦です。
Car

【150プラド】BFGoodrichのハンドル微振動問題を解決する!【ATタイヤ】

BFGoodrichのATタイヤに交換してから80キロや100キロ程度の速度でハンドルに微振動が出るようになりました。特に車が揺さぶられるなどの影響があるわけではなく、単にハンドルが小刻みに震えるだけなので、走行自体に大きな影響はありません。しかし、高速道路で常用する速度域で常に微振動を意識してハンドルを握りしめるのは、正直言って疲れますよね。それが事故を誘発する要因にもなりかねないので、今回は対策をしてもらうことにしました。
Blog&コラム

車検切れでも自動車税を払うの?

車を所持するにあたって切っても切り離せないのが税金。その中でも年に一回どかんとやってくるのが自動車税ですよね。今回は私のローバーミニの車検が切れたのをキッカケに、車検切れの車でも自動車税を支払う必要があるのかを解説していこうと思います。
Blog&コラム

販売直後の自動車カスタムが難しい理由

自動車のカスタム雑誌などを読んでいると、「現行車カスタムはすごい!」みたいな事が書かれています。特に新車販売されて間もない車になると顕著ですが、いったいなぜそう言われるのかを今回考えていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました