【150プラド】カーメイトNS126ハンガーバーを取り付ける【車内快適化計画】

【150プラド】カーメイトNS126ハンガーバーを取り付ける【車内快適化計画】

前回の「カーメイトNS123サイドバー」取り付けに続いて、横棒のNS126ハンガーバーを取り付けていきたいと思います。ただ、150プラドにこのNS126を取り付けるには少加工が必要となりますのでご注意ください。

取り付け方法

まずは、NS123にNS126をあてがってみます。画像の通り取り付け部分のジョイントを目一杯曲げても、取り付かないぐらい長さが長いです。しかも、画像では下側に取り付けていますが、これだと頭上スペースの圧迫感が凄いので、今回は天井すれすれの上側に取り付けたいと思います。

上にあてがおうとしていますが、当然つっかえて入ることすらありません。

とりあえずジョイントを取り付けて見ました。こんな感じでハの字になって取り付いてくれるのが理想です。そのため、バーの長さを短くして対応します。

ジョイント間の長さを図ってバーの長さを決めていきます。購入時の長さは95㎝でしたが、図った結果70㎝まで短くする必要がありそうです。

70㎝になるよう金のこで切っていきます。本来は固定用のビスが通る穴を開ける必要があるのですが、その穴を開ける工具がない事と、両側から挟み込んで脱落のおそれがほぼ無いことから穴あけなしのカットだけで済ませます。面倒とか言ってません。

因みに、カット後はかなりバリが出るので、しっかりとバリ処理してください。

カットしたNS126を取り付けますが、かなりギリギリのサイズでそのままでは取り付かないので、片側のNS123ごとごっそり外します。

そして、外さなかった方のNS123にNS126のジョイント&カットしたバーを取り付けます。

外した方のNS123にNS126を同様に取り付けます。

カットしたせいで片側しかボルトで固定できませんが、念のため止めておきます。

外していた方を、パイプが外れないようにぐっと持ち上げ、元の場所に固定します。

見て下さい。理想的な位置にハンガーバーが来ています。これぐらい頭上スペースがあれば荷台で過ごしても圧迫感を感じることはありません。

ただ、問題が生じました。前側のハンガーバーのジョイントを見て下さい(手前側)。奥のジョイントに比べ、かなり水平に近いと思いませんか?そうなんです。私はハンガーバーをカットする際に前後とも70㎝に切ったのですが、どうやら前側の方が少し広がっていて70㎝では短かったのです。皆さんは一本ずつどちらも長さを図って下さいね。

長さを縮めるのは簡単でも伸ばすのは一苦労です。結果、ハンガーバーを固定する用のビスをハンガーバーを通さず固定し、そこにハンガーバーを差し込むことで奥まで入らず1㎝ほど長さを稼ぎました。

その結果、前後とも理想的なポジションにバーを固定することができました。

まとめ&動画

一悶着ありましたが、なんとか取り付けることができました。150プラドはNS123、NS126共に対応車種には入っていません。NS123に関しては取り付け事例が沢山出てきましたが、NS126は見つけられませんでした。ただ、結果的にはバーの長ささえ切ることができれば十分取り付けることができますし、強度も全く問題なく使えそうです。もし気になった方はやってみてはいかがでしょうか?それではこの辺で(^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました