クラウンがSUVとして世界で発売!?

クラウンがSUVとして世界で発売!?

数日前に車好きなら目を疑うような記事が各所で出回りました。その内容は「クラウン生産終了か!?」「クラウンが世界戦略車SUVとして発売!?」といったものです。この記事の信憑性如何というのは横に置いておき、実際何が起こっているのかを私なりに考えていきたいと思います。

セダンが不人気

現在の車のトレンドは国内外問わずSUVの人気が非常に高くなっています。さらに大きな枠で考えるとミニバン、コンパクトカーと全てがハッチバックタイプの車で構成されている訳です。これは荷物の出し入れが楽、バックがしやすいなど利便性の面が評価されているわけで、クラウンだけでなく独立したトランクを持つセダンというジャンル自体が不人気になっていると考えられます。

もちろん秘匿性の高いトランクというのは社用車需要として一定の支持があるものの、最近では移動時間に会議や仕事が行えるミニバンを社用車として使用する会社も多くなり、そういった面でも売れ行きが鈍ってくるのではないでしょうか(偉くなったら高級セダンというイメージもなくなる

日本専売車の限界

知らない人は少ないと思いますが、クラウンは日本専売車となっています。日本の交通事情に合わせて全幅も抑え、国内では取り回しのしやすい高級車の中の一つだと考えられます。ただ、残念なことに日本の自動車市場はすでに飽和状態で、新規購入者を募るというよりかはすでに車に乗っている人をいかに乗り換えさせるかという、すでにあるパイを各自動車会社が取り合っている状況となります。少子化も進んでおり、この先の自動車市場の改善も見込みにくくなっています。

そういった中、日本だけで販売する車というのは市場が小さく利益幅も少ないのです。日本軽視とよく言われますが、そういった懐事情も理解する必要があり、世界戦略車としてクラウンのネームバリューを活かしつつ販売を広げたい考えではないでしょうか。

「いつかはクラウン」でなくなった日

年配の方には根強く残っている「いつかはクラウン」というキャッチフレーズ。頑張って働いて、最後には高級車クラウンを所持する。そういう車がクラウンでした。しかし、それが大きく変わったタイミングがあります。

それがレクサスの国内販売です。レクサスの国内販売までは最上位にセルシオ、その下にクラウンという系譜でバランス良く高級車市場を席巻していましたが、ここに広い高級車のラインナップを持つレクサスが導入されたことによって大きくバランスを崩していきます。すなわち、クラウンやセルシオとガチに組み合う車たちが導入されカニバリゼーションを起こしてしまうのです。

もちろんトヨタとしても計算しており、セルシオに関しては05年にレスサス販売開始後、06年に販売を終了しています。クラウンに関してもレクサス国内導入アナウンスがあった03年にショーファードリブンとしての使用も多かった11代目をZEROクラウンとしてモデルチェンジしています。

これによってドライバーズカーとしてのクラウンがスタートし、若返りをによって人気を博すわけですが、結果として現時点で若者はSUVやミニバンに流れ、落ち着いた高級車を求める層はベンツやレクサスへと流れていったと予想されます。

ZEROクラウンへの変革が間違いであったとは言いませんが、同じドライバーズカーであるISやGSとの棲み分けも難しかったのではと私は思います。

国内市場はもういい

トヨタの考えは解りませんが、本当にクラウンがSUVとして販売されるのであれば国内市場を重視していないと考えても仕方ないと思います。日本国内では高級セダン=クラウンというイメージはしっかりと根付いており、それを根底から覆すようなSUV化はそのイメージを無に返すといっていいからです。もしかするとクロスアクアのような小手先SUVとしての誕生もあるのかもしれませんが、クラウンブランドのSUVを喜んで購入する層がどれだけいるのかは未知数です(若者はクラウンブランドをそんなに考えていない人が多そうなので、意外と善戦するかも)。

ただ、海外市場ではクラウンのイメージは殆どないと考えられるので、こちらであれば人気沸騰中のSUV市場に堂々と入っていける可能性を持っています。国内の小さい市場よりも広い世界の市場を目指して販売したほうが効果的なのは間違いないですし、企業として当然のことなのでむしろどれぐらい売れるのか、どの様なデザインになるのかは気になるところであります。

この様な感じで今回はクラウンの思わぬイメージチェンジの記事について私見を述べさせていただきました。まだ、これが本当に行われるかどうかわかりませんが暫くは情報収集を続けていきたいと思います。それでは(^^)/~~~

参考動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました