Youtube用機材の紹介!

DARAKU
DARAKU

普段、どんな機材を使用して撮影しているか紹介します!

映像撮影機器

メインカメラ

SONY α77

ミラーレス一眼が騒がれる前のいわゆる一眼レフカメラ。予算を抑えながらFullHD&60fpsを搭載し、さらにはバリアグル液晶を持つ隠れた動画機。今のミラーレス一眼のようにlog撮影が出来たりとかそういうのは全くないが、購入してからずっとDARAKU Channelを支えてくれている良き相棒。今で言うα6600とかがこれにあたるのかな(;´∀`)

購入当時は同じSONYのNEX-5というEマウントのミラーレス一眼があったが、写真撮影も趣味にしていたこと(α9000→α200)とミノルタ時代のAマウントレンズ遺産があったのでα77をチョイス。今考えればミラーレスに乗り換えが正しい選択だったのかなと思う。

サブカメラ

劇的進化で音が良くなり手ぶれ補正が神がかったgopro hero 7 Blackを発売直ぐに購入。車にマウントをつけ動画撮影もできるし、他社アダプターを使えばかなりのバリエーションで撮影が可能になる。夜間以外はメインで使っても全く問題ないぐらいのアクションカム。他にSONYのAS100Vを使用して二カメラ体制などもしている。

カメラその他

基本的にはSONY信者。動画投稿開始時はSONYのコンデジを二台乗り継ぎ、スマホはXperiaを愛用。

マイク

メイン

TASCAM DR-07X

特に音質等に拘りはなかったが、もうちょっとノイズが少なく音が綺麗に取れないかと探した結果、リニアPCMレコーダーが良い事が判明。どうしてもカメラに取り付けるタイプのマイクだとホワイトノイズや振動による異音も考えられるため、あれこれ悩むのであれば最善の選択だと思う。高い上位のマイクを購入するのであればリニアPCMレコーダーでいいのではないだろうか。ただデメリットとしてスマホ等の電波によるノイズ、PCに取り込む際に動画と別に音声を取り込む必要がある(外部マイクとして使う場合は不必要)、編集ソフト上で動画との同期が必要となる。

それを考慮してもいい音で取れるというのはこれほど魅力的なんだと感じさせてくれた一台。

サブマイク

車載動画用に購入したaudio-technicaのAT9904。車載動画の決定版と言っていいほどのピンマイク。車からのエンジン音やマフラー音を程よく抑え、話し手の声だけを引きたててくれる。

アクセサリー

三脚

メインはベルボンの安いやつ。写真撮影時から使っている年代物ですが、普通に使う分には問題なし。サブはマンフロットのPIXI Xtremeというミニ三脚

gopro用に購入したが、重い一眼レフを乗せても耐える想像以上にタフなやつでした(お勧めはしない)。これをグリップにして持ち歩いても振動で異音を発するということもなく、かなりいい製品だと思う。

編集ソフト

動画を始めたころはwindowsに付いてきていたムービーメーカーを使用していたが、他のソフトを使ってみたくなった為、adobeのpremiere pro ccを契約。動画編集ソフトのpremiere proだけでなくイラレやフォトショ、after effectsも使えるためかなり重宝する。ただ、月額が高く、収益のほとんどをこいつが吸ってしまうため利益はほぼナッシング。個人的に思うのはappleであればfinal cut pro(ファイナルカットプロ)、windowsであればダビンチなどの買い切りソフトを使った方が利点が大きいかもしれない。

因みにadobeのアップデートでグラボを使ったエンコードが出来るようになったのだが、windows10が要件なので使えず。なける。

他に気になる機材等あればお気軽にお問い合わせください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました